にゃんとあま党vol.2:米を!米を!泣。俺は認めない!?ライスプディング


スイーツ好き!という日本人が苦手とする代表のライスプディング。じつは世界各国では、お粥としてデザートしてよくある組み合わせなのです。
イギリス版ライスプディングの由来は、栄養があって消化のよい滋養強壮の食べ物でした。もっと豪華なレシピもあったようですが、このシンプルで簡単な作り方が家庭では好まれています。イギリスのライスプディングの味は卵のプリンを連想しますが、違います。卵の味ではなく、しっかりとバニラ、牛乳、砂糖、これだけで作られています。工程にはじっくりと米を煮る派、とオーブンで焼く派があります。
どちらもそれぞれの良さがあるのですが、何度も言いますが私はとっつきやすいのは冷えたライスプディングです!バニラがエッセンスでなく、本物を入れていたら尚更、高級バニラアイスクリームとしか言いようがない、なんとももっちりとしたそして親しみのある米の甘さと相成った、不思議なデザートとなります。
牛乳で米を煮る!!というトリッキーさだけで、工程を言わなければバニラキャラメルのねっとりとしたプリンのようなものに魅了されるはず! 是非、冷えたプディングを体験してみてください。
※ 各記事の情報は取材当時のものです。