にゃんとあま党vol.7:オリエンタルなエッグタルト


エッグタルトに出会ったのは、飲茶です。一体この洋風なものが中国飲茶で出てくるのですからビックリしましたが、、
洋菓子的なエッグタルトのことはすっかり忘れている時に会社の出張で香港に行くことになりました。出張とはいえど、初めての香港!楽しみにしていて、ガイド書を読み返していると飲茶の定番デザートは、マカオ発祥で、なんとイギリス人が広めたと知りました。これは、本場のを食べないと、、、と、日程に無理やりマカオ行きをねじ込んでもらいいざ、マカオに行く日。なんと、、、、台風が直撃で、マカオ行きのフェリーが運休。その上、ホテル待機になってしまいました。悔しかった。。結局ガイドさんが最終日に、わざわざ香港で食べれるところがあるとのこと。連れ行ってくれて、本店を見れなかったのですが、なんとか味にはたどり着けました。いや!ほんと、美味しかったです!飲茶で食べたものより濃厚で、さすが英国文化が入ってると思いました。
そんな思い出深いエッグタルト、帰国してから、また食べたいなーなんて思っていたらなんと、大阪道頓堀に出店してたんですよ(日本の会社が出店させてた)!ずっこけてしまいましたが、その頃、大阪でもブームになりまして飽きるぐらい食べてました。
飽きるほどから、かれこれ10年以上経ちますが、つい先日、東京の友人がお土産にこれを選んだ時「あ!これはもしや大阪の味なんだなー」と少し誇らしげに思えました。
アンドリューのエッグタルト http://www.eggtart.jp/index.html
Lord Stow's Bakeryマカオ本店 http://www.lordstow.com
※ 各記事の情報は取材当時のものです。